イナヅマTVログ

2009.04.29
22:12
author: taikiken
0件のコメント

えっ!Hobnox Open Source

JoaAndre の Twitter で知った。
Hobnox Audio Tool プロジェクトで使われているライブラリがオープンソースとして公開されました。
Hobnox Open Source Open minds. Open source.
ダウンロードは Subversion で。

The UIEvent framework が提供されている。

イベント系の「痒いところに手が届く」ライブラリのようです。
Hobnox のようなサウンド・エフェクトなものを期待するとがっかりかも・・・

Hobnox Audio Tool で使われたコアなソースを公開してくれて感謝です。
今後ドキュメントやサンプルも充実させていく予定らしいので楽しみです。

仕事が一段落したらじっくり触ってみたいな。

update
Joa さんのブログ(Hobnox Open Source)によると The UIEvent framework 以外にもリリース予定のフレームワークがあるらしいです。
ますます楽しみが増えます。

update 2009-04-30
svn でアップデート。
関数名などの変更があった模様。
リリースされたばかりだから、しばらくアップデートが落ち着くのを待つのが吉かなぁ。

2009.04.28
09:17
author: taikiken
0件のコメント

Colin Moock, ActionScript 3 トレーニングDVD

Essential Actionscript 3.0(詳説 ActionScript 3.0) の Colin Moock さんが ActionScript 3.0 トレーニングDVDをリリースするそうです。
“Lost ActionScript 3.0 Weekend”がタイトル。

Trailer や一部公開されているビデオを見ると、Colin, Hoss, James のエキスパート3人が湖畔の別荘でワイワイしながらコーディングしていくライブ感あふれるビデオのようです。

Colin Moock さんのブログ、THE LOST ACTIONSCRIPT 3.0 WEEKEND

DVD は「Course 1」「Course 2」と2枚出ています。
1枚で25%OFF、2枚で40%OFFで販売されています、O’REILLY のサイトから購入できます。

http://www.lostactionscriptweekend.com でDVDの詳細な内容が分かります(O’REILLYへリダイレクト)。
Free Preview をクリック後開いた別ウィンドウにビデオタイトル一覧が書かれています。
収録ビデオタイトルをながめていると Essential ActionScript 3.0(詳説 ActionScript 3.0) をビデオで解説な感じなのかなぁ。

楽しそうな3人と気持ち良さそうなローケーション、うらやましい。

Safari Book Online でも。

2009.04.27
07:14
author: taikiken
0件のコメント

Pixel Bender, Eclipse & Flex Builder プラグイン

Adobe が提供している Pixel Bender、オリジナルのシェーダーを作り自由に使えるようだけど少々敷居が高い。
Pixel Bender ToolKit がもうちょっとコード補完とかしてくれるといいのに、と思ってる人に Eclipse プラグインが登場。

Andre Michelle さんのブログから・・・

Pixel Bender ToolKitってイケテナイよね・・・
Joa がゴキゲンなプラグインを作ったよ・・・

hobnox チームの Joa Ebert さんが PBDT という Eclipse プラグインを作ってくれました。
Flex Bulder 3 にインストールしてみたけど動作できるようです。
続きを読む →

2009.04.22
23:12
author: taikiken
1件のコメント

お茶の間にFlash, TVでも楽しめる!?

Adobe Press Release 2009-02-20
Adobe Extends Flash Platform to Digital Home
Adobe Advances Content Creation, Delivery and Playback Technologies at NAB

今年初めの Adobe Press Release が具体的になりだしたようです。

リビングのテレビで Flash コンテンツを楽しむことができるらしい。
そんなに遠い未来でもないのかも・・・
技術要件が良くわからないけど開発者は「ウィジェット」を作成することができるらしい。

中身を早く知りたいなぁ。

CNET News : Adobe’s Flash comes to TVs, set-top boxes
Zdnet Japan : アドビ、Flashの最新版を発表–ウェブ上の動画コンテンツがテレビで視聴可能に

2009.04.22
10:02
author: taikiken
0件のコメント

Photoshop でスライスを便利にするアクション「スライスチップ」

Lovwar’s Design Note で Photoshop でのスライスを簡単にできるアクション「スライスチップ」が公開されています。
ありがたく使わせていただいています。

選択範囲を作りアクションを実行するとスライス部分に Fireworks のような緑の半透明のレイヤー(スライスチップ)を作ります。
これでスライス部分が分かりやすくなるかな。

書出す時は「スライスチップ」を非表示にしないとそのまま書出されるので注意。

slices

2009.04.21
16:43
author: taikiken
0件のコメント

hobnox + ToneMatrix, 気持ちイイ

Hobnox Audiotool の素晴らしさは言葉にできない。
Flash で作ってるからって以上に「ウットリ」するようなインターフェースと機能に鳥肌が立ってしまう。

今回、Andre Michelle さんの ToneMatrix が組み込まれてまたまた進化した。

ToneMatrix arrived in Hobnox AudioTool
AudioTool Update With ToneMatrix

hobnox tonematrix

2009.04.17
18:15
author: taikiken
0件のコメント

ActionScript 3, Built-in Object のキーと値の一覧が見たい

Event や 使い慣れてないクラスのインスタンスなどの組込みオブジェクトがどんなプロパティやメソッドを持っているか知りたい時がある。

デバッグコンソールを使ったりヘルプを見ればすむ話だけど、もうチョイお手軽な感じにならないかと・・・
ヘルプだとどんな値かわからないし。
Dump できたら便利だろうなぁ。

Object を順に処理する for in は、組込みオブジェクトだと使えない。
以前は ASSetPropFlags を使ったりすると表示させたりできたんだけどなぁ。
続きを読む →

2009.04.16
10:50
author: taikiken
1件のコメント

あらためて言いたい、小数点計算がデキナイActionScript 3

知っているつもりだったのに思わずハマってしまった、ActionScript 3 の小数点のワナ。

Number 型数値を乗算して int 型にしていると、「Error #1502: スクリプトがデフォルトのタイムアウト時間の 15 秒を超えて実行されました。」になったりならなかったり。
調べてみると Actionscript での小数点計算の精度に関係していることが分かった。

そういえばそんなことあったよネ、と記憶がよみがえってきた。
続きを読む →

2009.04.14
11:33
author: taikiken
0件のコメント

Yahoo Astra, Confirm + modal ウインドウ

Yahoo Developer NetworkAstra Flash Components で確認ウインドウ(モーダル)を作った。

Astra Flash Components にはチャート作成機能もあるので便利に使えそう。
グラフと確認画面が必要だったので初めてだったけど、Astra を使ってみることに・・・

ダウンロードした astra-flash-1/Build の Astra.mxp を Extension Manager でインストール。
~/Library/Application Support/Adobe/Flash CS3/en にインストールしてしまうので、インストールする前に en を ja のシンボリックリンクとしてつくておいた。
インストールさえ無事にすめばすぐに使い始められる。

ボタンコンポーネントをライブラリウインドウに追加

Yahoo Astra は fl.core.UIComponent を基本クラスにしている。

ボタンコンポーネントをライブラリウインドウに追加することでコンパイルエラーを防ぐことができる。
ただ、追加しないといけないクラスとしなくても良いクラスがあった。

Chart 系はボタンコンポーネントの追加がいらなかった。
保存するたびに出力ウインドウにエラーメッセージが出てくるが、コンパイルには影響がなくそのままパブリッシュできた。
ちょっと気持ち悪い。

AlertManager はボタンコンポーネントが必要だった。

見た目の調整はもう少し習熟度を上げないといけないけど、簡単に使えた。

Demo : 確認ウインドウ

続きを読む →

2009.04.11
06:43
author: taikiken
1件のコメント

iPhone SDKの教科書

iPhone SDKの教科書―Cocoa Touchプログラミング、最初の一歩

セカイカメラや数々のiPhoneアプリ作者、赤松正行氏の本です。

やっと読みやすい本が登場してくれて助かりました。
XCode + iPhone SDK を使ったアプリーケーション開発の基礎が丁寧に書かれています。
インターフェースビルダーの使い方もこの本のおかげでやっと分かってきた気がします。
「アウトレット」の役割もやっと理解できました。

多分現時点で一番分かりやすく読みやすい本です。

そのためか、Amazonnでは品切れになってしまい、プレミア価格になってしまっています。
書店には在庫があるようです。
赤松氏のブログ、iPhone SDKの教科書はどこにある?


Amazon は便利だけど自身で書籍をストック・補充する仕組みがないようで、売れ筋の本でよく品切れを起こしたりします。

赤松氏のアプリ
Masayuki Akamatsu

セカイカメラ関連のエントリー
ITPro:話題の「セカイカメラ」が実用化へ
CNET Japan:セカイカメラの世界観–Air Tagging The RealWorld