gulp-sass, gulp-autoprefixer, gulp-sourcemaps で SourceMap が出力できない様子。
gulp-sass
gulp-autoprefixer
gulp-sourcemaps
続きを読む →
2016.11.07
11:46
author: taikiken
0件のコメント
2016.11.07
11:46
author: taikiken
0件のコメント
gulp-sass, gulp-autoprefixer, gulp-sourcemaps で SourceMap が出力できない様子。
gulp-sass
gulp-autoprefixer
gulp-sourcemaps
続きを読む →
2016.10.08
13:25
author: taikiken
0件のコメント
macOS Sierra 10.12.1 へ zsh
をインストールしたメモ。
homebrew が使えない様子。
/usr/local/bin/brew: line 26: /usr/local/Library/brew.rb: Undefined error: 0
続きを読む →
2016.01.10
16:22
author: taikiken
0件のコメント
JavaScript を ES2015 で書くと「意識高い系」になると噂があるとかないとか…
Babel な人に助けてもらうらしい。
Babel
Babel: Learn ES2015
見ると大分いい感じな様子。
class, extends も使える…
で、Singleton はどう書く?
続きを読む →
2016.01.02
13:47
author: taikiken
0件のコメント
bower で jQuery 1.x系 と 2.x系を同時にインストールするコマンド覚書。
bower install jquery1=jquery#^1 jquery2=jquery |
それぞれ指定フォルダへインストール。
2015.11.19
11:43
author: taikiken
0件のコメント
知らないくせに知ってるふりをしてました。
ちょっとはまったので、
次使うとき困らないようにおさらいしました。
Element の CSS値を調べる getComputedStyle / currentStyle。
続きを読む →
2015.11.18
18:37
author: taikiken
0件のコメント
2015.11.14
13:27
author: taikiken
0件のコメント
久しぶりにゴソゴソXcodeを起動した、久しぶりすぎてしょうもないことで時間を取られる。
oFで遊ぶ個人的なメモです。
Xcode can request a new iOS Development signing identity for you.
久しぶりにビルドしようとすると初期段階でつまずいた。
Member Center で同意したけどエラーが出たままになる。
続きを読む →
2015.06.24
16:27
author: taikiken
0件のコメント
compassの時はgulp-ruby-sassを使ってます。
かなりイイ感じなんだけど sourcemap が必ず出力される。
Plugin options を見てもそれらしい設定オプションが見つからない。
minify する手もあるけど…
続きを読む →
2015.04.25
08:03
author: taikiken
0件のコメント
githubをホストにし公開サイトが作成できるそうな。
いや、できるのは知ってたけど「どうするか」が分からなかった。
help.github.com
https://help.github.com/categories/github-pages-basics/
https://help.github.com/articles/creating-pages-with-the-automatic-generator/
対話形式(Step by Step)で説明してくれてる。
https://pages.github.com/
ここが分かりやすかった。
続きを読む →
2015.04.22
19:00
author: taikiken
0件のコメント
github にファイルをプッシュして bower に register してみた。
register するまではそんなに苦労はしなかったはず(多分)。
その後ファイルをアップデートし bower install すると古いファイルしかインストールできなくて汗々した話。
bower register は google 先生に伺うと大量の情報が入手可能です。
bower.io: Register
bower init |
ignore とかちゃんと書いておいた方が良いかも。