イナヅマTVログ

2009.05.19
00:02
author: taikiken
0件のコメント

Flash, ActionScript, 日本最強のブログ誕生

日本から海外(英語圏)に向けて Flash 関連の Tips などを提供するブログが誕生しています。
エディターは日本のFlash界で活躍するメンバーが集まっています。
まさに日本のFlash界オールスターという布陣です。
そのうち世界最強になるかもです。

JActionScripters

The life of Japanese Flash Guru’s / You will be junkie for this crazy Japanese Flash news

すでに多くのエントリーがあり、興味深い内容のものがあります。
Study – Recreating LCD Panels / Trinitron Like Matrices by Jun Saburi
Adaptive thresholding experiment by Saqoosha

目が離せません。

2009.05.18
10:28
author: taikiken
0件のコメント

ActionScript , 最適化するためのアレコレ

unbland.org でACTIONSCRIPT の最適化 TIPS を WONDERFL に投稿しました、が公開されています。
都市伝説のような ActionScript 最適化の話はホントもあればアヤシいのもありますが、本物の登場です。

実証コードを Wonderfl にアップしテストしてくれています。

ActionScript コンテンツはパフォーマンスとの勝負になることも多く、速度が満足するレベルに至らず機能実装をあきらめたりすることもあったりします。
そのため、ネット上には最適化Tipsは多いのですがテストコードがないことが多く「ホント?」かなと思うこともあります。
今回はコードも確認できますし、ブログで解説もしてくれているので大変助かります。

才能と体力のある人にはかなわないと思わずにはいられない今日この頃です。

2009.05.18
10:10
author: taikiken
0件のコメント

iPhone SDK, BIT-101 の開発ヒントエントリー

BIT-101 で iPhone SDK ゲーム作成のTipsが続けて投稿があったのでメモしておく。

Creating Lite Versions of iPhone Games / Apps
ライト(無料)バージョンとフル(有料)バージョンの切替をどうするか・・・な話。

Cocos2d – 2D OpenGL for the iPhone made Easy. Part 1.
Cocos2D – Part 2
iPhone SDKようのゲームフレームワーク Cocos2d のTips、どこまで続くんだろう期待大。

Keith Peters さんはオレにとって神の一人だな。

update
うっ!動き出した。
Cocos2d – Part 3
Cocos2d – Part 4: Menus and Transitions
まだ続くらしい。

2009.05.18
09:27
author: taikiken
0件のコメント

STAR TREK, AR な旅

STAR TREK 映画予告サイトでAR
via:Twitter@Saqoosha

DFusionWeb というプラグインをインストール必要があるけど、カッコいいARなコンテンツを楽しめます。
プラグインはツアーを始めようとすると自動でダウンロードできます。

PDFをプリントしWebcamの準備ができたら右下の「BEGIN LOAD SEQUENCE」でツアーが始まります。

Safariは必ず途中でクラッシュしてしまうのでFirefoxを使いました。
STAR TREK クルーはずいぶん若くなったんだなぁ。

STAR TREK AR Tour

update
The Flash Blog – Lee Brimelow で STAR TREK 制作者のインタビュービデオが公開されています。
OOOii brings Flash and AIR to Star Trek

2009.05.15
02:35
author: taikiken
0件のコメント

Scaleform GFx とFlash な関係

GSkinner さんの Twitter で知った Scaleform GFx
デベロッパー登録しようとフォーム(英文)で申し込んでみた。
速効、日本語で「法人」登録しかできないが「何」をしている会社?みたいな丁寧なメールが返ってきた。
個人なので「ごめんなさい」した、ってのがつい3日ほど前のこと。

驚きだったのは日本語対応のスタッフ(代理店?)があったこととレスポンスの早さ。
フォントワークスと提携関係を締結、なんてプレスリリースもある。
Scaleformとフォントワークス日本のゲーム開発者にベクター グラフィック フォントを提供する提携関係を締結

Scaleform GFx に関する興味深いエントリーがあるのでリンクしておきます。

fladdict さんの FITC で GSkinner さんが Scaleform について講演した内容に関するエントリー。
FITC 3日目 ScaleForm GFxがヤバイ件

UNBLAND.ORG BLOG さんの Scaleform の人とのメールでのやりとり。
Scaleform GFx が初耳な人にはうってつけのエントリー。
今後の FLASHER の身の振り方 – SCALEFORM GFX なんてどう?

update 2009-06-10
Adobe が東京・大崎でセミナー開催。
今年は Scaleform GFx 熱いのかな!?
http://adobedm.adobe.co.jp/u/No/141072/a5Fp6kBcDcF8_25582072/2090609001.html

update 2009-06-19
セミナーは面白かったみたいです。by Twitter.
これが地方に住んでる悲しさなのでしょうかね。
そのうち各方面のブログで色々書かれるでしょうから少し待つことにします。

巡回で回ったりとかAdobeは考えてもみないのかな、スゲー奴らは東京だけではないと言っておく。 😉

update 2009-06-19
『Flashコンテンツをゲームプラットフォームへ展開する技術、ビジネス』に行ってきた

2009.05.12
04:58
author: taikiken
0件のコメント

HydroSequence, アップデート r251

HydroSequence が r251 へアップデートされています。
http://code.google.com/p/goplayground/source/list

HydroSequence 内で org.goasap.utils.SequenceCA インスタンスはコメントされたので全く使わないことになっている。
シーケンスされたモーション管理が IPlayable へミックスされている。
diff

コメントに // gil と入ってるのはなんだろうと思ってたら、前の r250 からメンテナーが変わってるようです(?)
Author : gilbuns とクレジットされていた。
ふ〜〜ん。

update 2009-05-14
gilbuns さんは goplayground の人でした。
他にも digizex というプロジェクトオーナーでした。

Flash/Flex AS3 CMS built on top of the Zend Framework and Digitalus

2009.05.11
10:37
author: taikiken
0件のコメント

HydroSequence GoASAP r60, delay中のresumeバグの処方箋

HydroSequence アップデート GoASAP r60 と動作チェック(1), HydroSequence, GoASAP r60 と動作チェック(2)、でわかったGoASAPのシーケンス処理時の dylay / resume バグに対処してみた。
対処療法だけど・・・

delay時に pause した時の SequenceCA.state が PlayStates.PLAYING になってることが原因っぽい。
SequenceCA.state が PlayStates.PAUSED になってないとダメなんだよなぁ。
SequenceStep.currentStep.state は PlayStates.PAUSED あるいはタイミングによっては PlayStates.STOPPED なので resume 実行条件にあってそう、これを使ってみるかな。

ソースをを変更しちゃうとアップデートの時に大変なんだよなぁ。
なんとか対処できるとイイナ。

続きを読む →

2009.05.09
12:40
author: taikiken
1件のコメント

HydroSequence, GoASAP r60 と動作チェック(2)

pause, resume が働かないことがある

前回投稿、pause, resume が期待通りに動かないことがあるようだの件。
正確には、pause 後に resume メソッドを実行してもアニメーション・シーケンスはまだ残っているのにアニメーションを再開しない。

2点、pause 後の resume が期待通りに動かないことが分かった。
1.delay 中に pause した時
2.最後のシーケンスを実行時に pause した時

どちらも HydroSequence.statePAUSE にならず PLAYING になっているためだと思われる。
GoASAP のステータス管理にバグがあるようだ。
branches だしなぁ〜。

delay 時での pause ができない、は未解決のままだった。

どう対処するかな・・・(続く)

そうそう、HydroSequence はアップデートしたのにコード内のバージョンもリビジョンも変更されてないんだよね。
ややこしい。

2009.05.08
02:39
author: taikiken
3件のコメント

HydroSequence アップデート, GoASAP r60 と動作チェック(1)

2009-05-06 HydroSequence がアップデートされました。
かなり大幅な変更が加えられています。
diff

Sequence 処理するモーションの追加を org.goasap.utils.SequenceCA インスタンスを使っていたのを、継承した SequenceCA (super) を使うように変更されています。
これでソースを改造しないとできなかった stop, pause, resume も実行可能になったかも・・・

GoASAP も branches ながら2009-03-16,2009-03-18 と r60 へアップデートされたのも Sequence 関連のクラスが中心でした。
アップデートされた HydroSequence と GoASAP r60 の組み合わせでテストすることにしてみました。
delay 時での pause ができない、に対処するコード変更もいらなくなってるとイイナ。
続きを読む →