イナヅマTVログ

2008.10.01
09:31
author: taikiken
1件のコメント

Flash CS4, flashmagazineレビュー

FLASH CS4, BIG CHANGES AHEAD

flashmagazine.com, チョイ古いネタです。
AdobeがCS4のLive Sessionをやった頃の記事です。

Flash CS4の速攻レビュー記事です。

CS4の3Dは本物の3Dを表現してるわけではなく2.5Dだ、そうです。
PaperVisionに代表される3Dライブラリのほうが強力で早い、かららしいです。

斜め読みした感じでは、すこぶる好評みたい。

Flashネタではないですが、ココで使われているモーダル系JavaScript, shadowboxがカッコいい。

2008.10.01
09:11
author: taikiken
0件のコメント

iPhoneようFlash Player開発中

FLASH FOR THE IPHONE CONFIRMED AT FOTB
flashmagazine.com, 2008-09-30のエントリで、AdobeがiPhoneようFlash Playerを開発中で、あとはAppleが許可するかどうかだってさ。

iPhone, iPod touch に追加して欲しい機能の一番はWeb上のFlashを再生して欲しい、につきると思うのですが・・・
開発中のiPhoneようFlash Playerの詳細が分からないので手放しではまだ喜べません。
Flash Plyer 9 相当だと「花まる」二重。
Flash Plyer 8 相当だと「花まる」。
Flash Plyer 7 相当だと「まる」。
これ以下だとブーイングな感も。。

携帯版Flashのようにカワイソウな感じで出て欲しくないと、心より願ってます。

2008.09.28
14:32
author: taikiken
0件のコメント

Papervision3D, パノラマと3Dのステキな融合, Barcinski-JeanJean

Barcinski-JeanJean

パノラマ画像とPapervision3Dを使ったFlashコンテンツ。
FWA SITE OF THE DAYにも輝いているので見た人も多いハズ。

パノラマ(360° view)なコンテンツの要望は根強いけど、いまだにコレ!ていうフォーマッットが登場していないのかWebではなかなかお目にかかれない。
古くはQuicktimeで作ったり、Appleのサイトでは今でも見ることができます。
Web 3Dとか言う言葉もはやったことがあったっけ。

どれも作るのは大変なわりにユーザーの受けは「イマイチ」。
特殊なプラグインが必要だったり、グルって見えて「で!?」な感じ。
作る側の創造性の欠如も問題なのだけど。

Flash + Papervision3Dで「パノラマ」というのはイケテルなと思います。
技術としてもスゴイんだろうけど、そんなとこ微塵も見せずに表現している彼らは凄いっす。

2008.09.27
11:56
author: taikiken
0件のコメント

Adobe Flash CS4 professional feature tour, Videoの旅

アメリカだけだけどCS4の発売が発表され、Flash CS4が待ち遠しい。
Flex Builderも便利だけど、タイムラインとレイヤーがないとどうも落ち着かない。
発売前にfeture tour videoで楽しんだ。
何回も見たけど、やっぱりワクワクする。こんなVideoが楽しいのは若干ヘンタイな感も。

gotoandlearn.comが著しく便利!

Flash CS4 Feature Tour – Take a tour of some of the most exciting new features coming in Flash CS4 Professional. 19m.
CS4 モーションインターフェースのデモ。
プリセットが数多く用意されていたり、キーフレームのつけ方が直感的になっていたり。
1つのシェープの中に複数のボーンを置いて蛇のようにぐにぐに動かしていた。
スクリプトエディタにドロワーがついて便利そう。
KULERで色管理も直感的。

Flash Player 10

CS4のために準備されているFlash Player 10でできること。

Flash Player 10 Beta: FileReference – Learn how to read and write local files using the new methods of the FileReference class. 15m.
ファイルを生成して保存する。

Flash Player 10 Beta: Dynamic Sound – Learn how to dynamically create sounds using the new features in Astro. 12m.
音(Sound)をオン・ザ・フライで作っちゃう。

Flash Player 10 Beta: 3D – Learn how to take ordinary display objects into the third dimension in Astro. 13m.
ほら、3Dも簡単だョ。

Pixel Bender

CS4ってわけではないけど、スゲーBitmap Filterがやってきた。

Introduction to Pixel Bender 1 – Learn the basics of creating Pixel Bender filters using the Pixel Bender Toolkit. 30m

Introduction to Pixel Bender 2 – This part shows you how to export a Pixel Bender filter, load it into Flash, and applying it to an image. 18m.
BitmapフィルターをDIY(Do it yourself)して、Flashで使うってサ。

2008.09.25
17:04
author: taikiken
0件のコメント

com.quasimondo.geom.ColorMatrix v2.1がステキ

Hydrotweenのcolor(色)tweenにバグがあったおかげで、ColorMatrixを集中的に調べることができた。
普段何気なく使っているグラフィックツールに同じ機能があったり、勉強になった。

また、Mario KlingemannさんのColorMatrixクラスに巡り会えた幸せな旅だった。
Nomadic FunctionsのJavaScriptで作られたColorMarix関数は感激もの。
輝度(Luminance)の不思議にも出会うことができたのは大収穫。

com.quasimondo.geom.ColorMatrixを試しに使ってみた。
全部試してはないけど、どうも相当イケテル予感。
com.gskinner.geom.ColorMatrixでドギモを抜かれたけどそれ以上かも・・・
Saturation, Contrast, Brightness, Hue はもちろん Invertも一発、他にもどう使うのかまだ理解できないrotateHueなんて関数も用意されていて、超強力布陣。
グラフィックの勉強をちゃんとしないと使いこなせそうにナイ。

[swfobj src=”http://www.inazumatv.com/contents/wp-content/uploads/2008/09/colormatrix-0.swf” width=”600″ height=”500″ id=”ColorMatrix-Examples” name=”ColorMatrix-Examples” allowfullscreen=”false” required_player_version=”9.0.124″]

5×4のMatrixを生成するのでColorMarixFilterにセットして使いなナ感じ。
引数の値の範囲がよくわからない関数がある、さらに検証。。。
緑のワクがオリジナル。

import com.quasimondo.geom.ColorMatrix;
 
var cm:ColorMatrix = new ColorMatrix();
cm.invert();
target0.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustSaturation(-2);
target1.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustSaturation(2);
target2.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustContrast(-1);
target3.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustContrast(1);
target4.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustBrightness(128);
target5.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustBrightness(0,128);
target6.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustBrightness(0,0,128);
target7.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustHue(90);
target8.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustHue(180);
target9.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.adjustHue(-90);
target10.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rotateHue(90);
target11.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rotateHue(180);
target12.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rotateHue(270);
target13.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.luminance2Alpha();
target14.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.setChannels();
target15.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.setAlpha(0.5);
target16.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.averageRGB2Alpha();
target17.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.invertAlpha();
target18.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rgb2Alpha(0,1,1);
target19.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rgb2Alpha(1,0,1);
target20.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rgb2Alpha(1,1,0);
target21.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];
 
cm.reset();
cm.rgb2Alpha(.5,.5,.5);
target22.filters = [new ColorMatrixFilter(cm.matrix)];

2008.09.24
02:59
author: taikiken
0件のコメント

ついにAdobe Flash CS4 professional

Adobe Flash CS4 professional、価格とか発表されてますね。
あらためてデモを見るとものすごく期待大です。

top new features

このインターフェースがActionScriptで制御可能だとするとものすごいことになるんでしょうね。
修行の身としてはまたまた厳しくなる予感です。

ADOBE CREATIVE SUITE 4 WEB PREMIUM $1,699, Upgrade US$599
価格も高めです。

2008.09.21
00:34
author: taikiken
1件のコメント

GoASAP,HydroTween,HydroSequenceアップデート

GoASAPは続けざまにココ3日アップデートが続いている。
現在のバージョン:0.5.1e
LinearGo.updateはFixされ他にも細かなFixがされている。

HydroTween,HydroSequenceもアップデート。
現在のバージョン:0.5.1e rev43 / Go 0.5.1e

color(色)のtweenがColorMatrixFilterからColorTransformへ変更された。
関数の多くがprivateからprotectedへ変更され継承しやすくなっているようだ。
HydroTweenのrepeaterは変更されていない?他の変更箇所で対応しているのか検証が必要。

ライブラリがsvnで提供されていることが多くなり最初は恐る恐るコマンドを打っていたけど、最近はかなりなれてきた。なんのことか分からなかった仕組みもようやく見え始めてきた。
うわさではアプリもあるらしいけど当分コマンドを打つことにする。

update:ちょっと試してみた。
GoASAP, LinearGo.updateはFixされcycle時のバグはFixされている。
GoASAP, LinearGoのupdate関数をFixするのコードをGoListに送っておいたんだけど、採用されていた。ちょっとうれしい。
他にもBack.easeOutを使ったときの挙動もFixされている。
計算結果が、Flashが扱える桁を超えることがあるようで、それを修正している。

HydroTweenで複数ターゲットにrepeater指定時にLinerGoRepeaterインスタンスを使った時の挙動はFixされていない。
repeater指定はLinerGoRepeaterインスタンスでなければならないHydroSequenceもとうぜんrepeater設定時には挙動がおかしい。

repeater as LinearGoRepeater

new LinearGoRepeater(repeater.cycles, repeater.reverseOnCycle, repeater.easingOnCycle)

に変更する、はまだやっといた方が良いみたい。

color(色)のtweenはColorTransformへ変更され、手作業でつけた色と変わらないようになった。

2008.09.19
00:08
author: taikiken
0件のコメント

ActionScript 3, ColorMatrix ColorMatrixFilterを調べてみた

AS3でのColorMatrixFilter, ColorMatrix、Flash特有の機能ではなくグラフィックに関する基本的要件のひとつらしい。

Mario KlingemannさんのColorMatrix ver.2.1をながめているとapplyColorDeficiencyメソッドのクレジットに
the values of this method are copied from http://www.nofunc.com/Color_Matrix_Library/
とある。

クレジット記載のサイトNomadic FunctionsではJavaScriptで作られたColorMatrix,Color Pickerライブラリのデモとソースが公開されている。
Nomadic FunctionsではAS2 Flash8版のMario KlingemannさんのColorMatrixクラスにインスパイアされてこのライブラリを作った、だって。

Mario Klingemann->Nomadic Functions->Mario Klingemann

と、できる人はお互いに触発されてるんだなぁ。

ColorMatrixへapplyColorDeficiencyが2008-04に追加されver.2.1にアップデートされている。
Nomadic FunctionsのColor Blindnessが移植されている。

“Color Blindness”,聞き慣れない言葉で直訳すると「色覚異常」とでもなるのかもしれない?
色彩にハンディキャップのある人たちがどう見えているかをシュミュレートするグラフィック用語として使われているらしい。
Normal
Protanopia
Protanomaly
Deuteranopia
Deuteranomaly
Tritanopia
Tritanomaly
Achromatopsia
Achromatomaly
などの設定があり
'Achromatopsia':[0.299,0.587,0.114,0,0, 0.299,0.587,0.114,0,0, 0.299,0.587,0.114,0,0, 0,0,0,1,0, 0,0,0,0,1]は色彩が無いグレースケールになる。
Color Blindnessでデモが見られる。

またこの設定値をPhotoshopのチャンネルミキサーに設定できるから試してごらんて書いてあったので、やってみた。
チャンネルミキサーには整数しか入力できなかったが結果はデモ通りだった。

Photoshopチャンネルミキサ

Photoshop チャンネルミキサー

チャンネルミキサーなんて使うのは初めてだった。どういう時につかうのだろう。
他にも使ったことのないメニューはいっぱいあるけど・・・
Photoshopのプリセットから画像効果をかけられるはず、どんな時に使う???

Nomadic FunctionsのColor Pickerを見るとRGBとHSVの関係がよくわかる。
ColorMatrixFilterで色を変えることもできるんだとあらためて実感。

有用な情報を提供してくれている両氏に感謝。

情報と情報がリンクしているのが見えてきて、ぼんやりとでもわかってくるとちょっと楽しくなる。