イナヅマTVログ

2008.12.19
00:01
author: taikiken
0件のコメント

HydroTween API(非公式) – class HydroTween Constructor

HydroTween API を自分のためにメモする – Constructor。
Ver.0.5.1e rev43

Package : com.hydrotik.go
Class : public class HydroTween
Inheritance : HydroTween -> LinearGo -> GoItem -> PlayableBase -> flash.events.EventDispatcher
Implements : IRenderable

■ Constructor「コンストラクタ」
HydroTween : constructor

public function HydroTween(
target:Object = null,
propsTo:Object = null,
duration:Number, 
delay:Number,
easing:Function = null,
closure:Function = null,
update:Function = null,
closureArgs:Array = null,
updateArgs:Array = null,
extraEasingParams:Array = null,
repeater:Object = null,
useRelative:Boolean = false,
useRounding:Boolean = false,
pulseInterval:Number)

続きを読む →

2008.12.16
09:25
author: taikiken
0件のコメント

Flex SDK, asdocコマンドでAPI ドキュメント出力

Actionscriptライブラリに付属Documentがなかったら作れるよ、な話。

Flex SDK, bin ディレクトリのasdocがそれ。
たぶんjavadocと同じようなものだと思う。

今回はドキュメントのない HydroTween の API ドキュメントを出力した。

SDKはアップデートが多いのでパスを通すのを止めた。
Flex SDK bin ディレクトリへ移動。

./asdoc -source-path [ライブラリパス]
 -main-title "[タイトル]"
 -window-title "[ウインドウ タイトル]"
 -output [出力先パス]
 -doc-classes com.hydrotik.go.HydroSequence

ライブラリパス
ライブラリを置いているところ。
lib -|
     |-com
     |-org

だったらlibまでのパス。
HydroTweenだけでなくGoASAPも配置しておく。

-doc-classes
com.hydrotik.go.HydroSequenceを指定したのはHydroSequenceがHydroTweenをimportしているので両方のドキュメントを出力できるから。

正常に終了すると出力先指定フォルダにHTMLファイルができるので index.html を開く。

HydroTweenはASDoc形式で書かれていないのでマニュアルのようには使えない。
メソッド・プロパティの一覧や継承関係は確認できる。

2008.12.11
23:42
author: taikiken
0件のコメント

WordPress 2.7 日本語 まだアップグレードしてはいけない?

WordPress 2.7が出ましたね、やっと。
日本語環境で若干問題がありそうです。

WordPress > フォーラム > post_class() が不正な CSS クラス名を生成

まだ日本語版はリリースされていないのでアップグレードしようとする人は限られているかとは思いますが・・・

外国生まれのアプリに良くあるマルチバイト圏に関する理解度(?)ゼロな話です。
理解度じゃなくて重要性認識度がいいのかな、Wordpressは少なくとも多国語に対応しようとはしてるから。
開発者は普段関係ないので問題が理解できないのはしょうがない、とあきらめるしかないのか。

日本語版開発チームで何らかの対策をとっていただけるのではないでしょうか。

個人的には、
今回のアップグレードはかなり広範囲に及んでいるので使用バージョンを上げるのは気が進まない。
なんか色々不都合なことが起こりそうな予感大です。

確かにstableリリースまでに長くテストされていたけど・・・
RC2からのリリースが早すぎるのが気に入らない。

update:2008-12-15
日本語版が出たのでローカルでテストをしている。
添付テーマ、ブラグイン無しでは今のところ不具合は出ていない。
大幅に見た目が変わった管理画面も違和感なく使える。
FlashアップローダはFlash Player 10でも動作する。(非公式パッチがいらない)
*DBアップデートが実行されるので何か変更がある、アップグレード前にDBバックアップは必須。

update
WordPress Japan Forum で活躍されている IKEDA yuriko さんが対策プラグインを公開してくれている。

yuriko さんは、他にも
Ktai Style (携帯対応プラグイン)
Lightweight Google Maps (地図プラグイン)
Ktai Location (携帯の位置情報活用プラグイン)
WordPress Plugins/JSeries 用更新通知プラグイン「JSeries Notifier
などの便利なプラグインを提供してくれている。

フォーラムでの豊富な知識と適切なコメントはとてもためになる。
ブログの ケータイ大喜利 ネタが楽しい。

2008.12.10
11:08
author: taikiken
0件のコメント

文化庁メディア芸術祭 受賞作品 + 中村 勇吾さんインタビュー

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/winner.php
平成20年度(第12回)文化庁メディア芸術祭の受賞作品

平成20年 文化庁メディア芸術祭

平成20年 文化庁メディア芸術祭

アート部門
Marcio AMBROSIO(ブラジル)

エンターテイメント部門
岩井 俊雄 /「TENORI-ON」開発チーム

気になる2つの大賞作品。
現在は画像を1枚だけ紹介中、映像で見たいな。
受賞者インタビューは来年らしい。

他に、マンガとアニメーション。

http://plaza.bunka.go.jp/museum/meister/entertainment/vol5/
サイト横のバナーから中村 勇吾さんのインタビュー記事が見れる。
一読の価値有りです。

中村 勇吾インタビュー

中村 勇吾インタビュー

インタビュー記事には取材者と日時のクレジットは必須だと思うけど、なかった。
ネットでは古いのも新しいのもごちゃ混ぜになって情報が表示されるので、日時が付いていると、参考にする or しない の判断がつけやすい。
時間経過で正しい情報も間違いに変わることもあるし・・・

2008.12.07
05:43
author: taikiken
0件のコメント

MacUpdate Holiday Bundle, あと8時間+11日

MacUpdate Holiday Bundle24時間限定
+11dを見落としてた、20日ぐらいまでかナ。

Default Folder X, VirusBarrier X5, Drive Genius…など総額$447.69が89%OFFの$49.99。

Default Folder Xを持ってなかったら絶対買ってる。
円高だしかなりお得、ずいぶん悩んでる。

3セット買うと1セットおまけになる!!
4人で買うとさらにお得。

2008.12.06
11:19
author: taikiken
0件のコメント

Google, AJAX Libraries APIにSWFObject登場

GoogleのAJAX Libraries APIでは有名どころのAJXAライブラリを提供するAPIを公開している。
AJAX Libraries API Developer’s Guide

例えばjQueryが必要な時は

<script src="http://www.google.com/jsapi"></script>
と jsapi を読み込み <script>タグ内で

  // Load jQuery
  google.load("jquery", "1.2.3");

とするとGoogleのサイトからjQueryを入手できる。

今までのPrototype, jQuery, jQuery UI, script.aculo.us, MooTools, Dojoに加えて
SWFObjectとYahoo! User Interface Library (YUI)が追加された。

Google経由にするとサイトにアップロードする手間が省ける、のかな。

2008.12.05
10:52
author: taikiken
0件のコメント

危険!!Flash Playerに見せかけるウイルスサイト

PC Online 2008-12-05
「Flash Playerに見せかけるウイルスサイト、おとり動画をちょい見せ
動画再生直後にダウンロードを促す、対策ソフトで検出できない場合も」

ちょっとだけ動画を見せて、続きを見るにはFlash Playerをアップグレードしなくちゃいけないよ、なメッセージがでて、ウイルスを仕込んだflash_update.exeをダウンロードさせる、サイトが登場したらしい。

そもそもFlash Playerのアップデートに「flash_update」な名前がつくこと自体怪しいのはすぐ分かる、のはFlash開発者ぐらいか・・・
見るだけの一般ユーザーには見分けがつかないのかも。

Flash Playerのアップグレード方法が統一されるといいのかな。
Firefox、アドオン アップグレードのように自動で最新バージョンを判別しアップグレードできるといいな。

2008.12.04
10:39
author: taikiken
0件のコメント

whos.amung.us Mapサービス アップグレード? & リセット?

whos.amung.usのアクセス解析サービスの地図上に表示されるどこからアクセスがあったかを示すデータが初期化された。
他の過去の平均アクセスデータなどには影響はないみたい。

サイトのブログBig Changes!(2008-12-04)によると大きな変更が加えられたらしい。
これで度々アクセス不能になっていたことが解消されたらうれしい。

と、思ったらHang On!でスローダウンしているのは修正するよ、と出てる。

大きな変更だったらしく色々と不具合がでてるのだろう。
暖かい気持ちで見守ることにする。

【関連記事】
Flashで世界地図、amung.usサービスを使ったアクセスマップ

update:2008-12-08
2008-12-06 Here We Go!
2008-12-08 Hold On!
大変そうだ。

2008-12-08:地図データがまたリセットされた。
ブログでは全部私たち(whos.amung.us)が悪いと謙虚なコメント。
もうすぐFixできるからね、だってさ。

「産みの苦しみ」ってことだね。

Zoom Zoom!
もう大丈夫だって。
データが消えたことには触れてない。。