イナヅマTVログ

2009.01.15
16:15
author: taikiken
4件のコメント

Google Maps API for Flash で地図を作る + マーカーを付ける

Google Maps API for Flash で作った地図にマーカーを追加した。

移動・拡大縮小ナビゲーションコントロール デザインを Javascript API と同じにした。

// set Navigation - zoom
map.addControl(new ZoomControl());
// set Navigation - position
map.addControl(new PositionControl());

Flash API 専用。

// set Navigation Control -- zoom / move
map.addControl(new NavigationControl());
Google Map with Marker by Flash

Google Map with Marker by Flash

Flash API 専用だと new NavigationControl() だけで「移動・拡大縮小」コントロールを追加できる。

マーカーはシェープで描画されているらしく、頭の大きさ・色・線の太さ・線の色・透明度など JavaScript API ではできないことも設定できる。

マーカーのドラッグ設定は MarkerOptions の設定で draggable: true にするだけ、カンタン!
バウンド・アニメーションの設定は gravity プロパティにNumber(0~1)で設定する、これもカンタン!

ドラッグ移動地点の緯度経度はイベントリスナーハンドラのイベント引数に LatLng インスタンスとしてセットされているので toString() して取出す、JavaScript API と同じ。

地図のフェードインは HydroTween.go で実装した。
続きを読む →

2009.01.10
00:05
author: taikiken
0件のコメント

ライブラリは subversion で管理する

年末から年始にかけてライブラリのアップデートが行われている。

subversion管理アプリケーション Versions が教えてくれたので分かっただけ。
Flash, Web 開発に携わる人間にとって subversion でデータを管理することがあたりまえになってきてるのかな。

プログラムな人にとって当たり前なのかもしれないが、デザインの延長でスクリクプトを書かなくてはイケナイ状況に追い込まれた私にとっては少々敷居が高い。

気がついたのだけ一覧にしておく。

Adoce corelib
2008-12-24

SWFUpload
2009-01-01 2009-01-03 2009-01-07

Papervision3D
2008-12-21 2008-12-22 2008-12-25 2008-12-30 2009-01-09

gaforflash
2008-12-20

Google Map API
*添付サンプルファイルの修正
2008-12-22 2008-12-23 2008-12-24 2009-01-07 2009-01-08

Shadowbox
* Version 3.0 のファーストリリース
2008-12-31

年末年始にも関わらず結構な量。
開発してくれている方々に感謝!!

2009.01.09
11:47
author: taikiken
0件のコメント

Textmate + Flex SDK で Flash Player 10 用 swf

Textmate + Flex SDK 3 で Flash Player 10 用ファイルを作ってみた。

SDK > framework の flex-config.xml のターゲットプレイヤーを Flash Player 10 にする。
そうしないと Flash Player 10 で使えるように追加されたメソッド、プロパティが使えずコンパイルできない。

TextMate > Bundles > Actionscript 3 > Configuration > open flex-config.xml

<!-- OLD -->
<target -player>9.0.124</target>
 
<!-- NEW -->
<target -player>10.0.12</target>

[command]+[shift]+[B] -> 1 でコンパイル。

Shuttle rotateY

Shuttle rotateY


続きを読む →

2009.01.08
23:18
author: taikiken
0件のコメント

Textmate + Flex SDK で swf コンパイル

注文していた Advanced ActionScript 3.0 Animation が案内より早く一昨日届いた。
超斜め読みしたら、”Collision”, “Detection” から始まってワクワクするコードが並んでた。

早速サンプルソースをダウンロードして試してみようとすると、flaファイルはCS4仕様らしく手持ちのCS3では開かない。
ほとんどがasファイルなので何とかなるかなぁ。
このasファイルはMainクラスのようなものでドキュメントクラスに設定するだけで動作できるものらしい。

TextMate に使ったことがなかったけどコンパイルってメニューがあったことを思い出して、開いてコンパイルしてみた。
いとも簡単に swf ファイルが生成できた。
ActionScript 3 版は Flex SDK のコンパイラを使ってる。

活躍していないけど Flex Builder は Ver.3 を買ったのでこっちでするかなぁ。

日本での Flash CS4 の価格政策が気に入らないので買う気にならない。

2009.01.06
23:52
author: taikiken
1件のコメント

気になるニュース – Intel and Adobe to Extend Flash Platform to TVs

Intel and Adobe to Extend Flash Platform to TVs

http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200901/010509IntelAdobePR.html
Adobe Press release の記事が気になった。

Optimizing Adobe Flash Technology on Intel® Media Processor CE 3100 Will Enable Rich and Seamless Web Content on TV

Adobe と Intel は茶の間に Flash コンテンツを届けるために協力する、、、てことかなぁ。

… to support consistent, rich Internet content across PCs, laptops, netbooks, mobile Internet devices (MIDs) and now the TV, extending the shared business objectives of accelerating rich video and Internet content across the full breadth of consumer devices.

mobile Internet devices ってなんのこと?
スマートフォン?
携帯まで含まれる???
これって iPhone も入ってる?あっ、チップが違うから入ってないか!

略称は MIDs らしい、ふ〜〜ん。

FEEDJIT

DIY Map, amung.us に続いて FEEDJIT http://feedjit.com/ のアクセス解析マップWidgetをフッターに置いた。
どんなだけアクセスマップ好きかってことになっちゃうけど、どれも微妙に機能と信頼性が足りない結果なんだよね。

FEEDJIT は Google Map を利用した地図サービス。
「どこ」の「誰」が「何」を見たを教えてくれるイケテルサービス。
地図も拡大できるので細かな地図的地理的なことも分かったりする。

update
CNET Japan の記事なんかも関係する??
東芝がインテル、MSと協力関係を強化–次世代AV機器を2009年に商品化

2009.01.05
00:01
author: taikiken
0件のコメント

FLiNT particle system 花火みたいにロゴを打ち上げる

FLiNT Examples -> Logo firework を参考にした。

org.flintparticles.common.actions.Fade
を使うと出現回数をコントロールできるみたい。

Fade	()	constructor
public function Fade(startAlpha:Number = 1, endAlpha:Number = 0)

org.flintparticles.common.actions.Age
に easing 関数をセット。
easing 関数は fl.motion.easing.* と同じ名前だけど引数の数が違うので使えない。
org.flintparticles.common.energyEasing.* を使う。
default は org.flintparticles.common.energyEasing.Linear.easeNone

Logo Firework

Logo Firework


続きを読む →

2009.01.04
00:06
author: taikiken
0件のコメント

FLiNT particle system, GravityWellでパーティクル

FLiNT Examples -> Gravity Wells を参考にした。

org.flintparticles.twoD.actions.GravityWell
public function GravityWell(power:Number, x:Number, y:Number, epsilon:Number = 100)

重力発生装置のように使えるのかも。
パワー、位置を指定する。

FLiNT GravityWell

FLiNT GravityWell

6000個のインスタンスをBlurFilterをかけて動かしている。
恐るべき実力。
どの Class を使うと何ができるか把握するのが大変そう。
続きを読む →

2009.01.03
00:20
author: taikiken
0件のコメント

Google Maps API for Flash で地図を作る

Google Maps API for Flash は現在 Version 1.8c。
コンポーネントが提供され、とっても簡単に Flash / Flex で Google Map が作成できる。

Google Maps API for Flash SDK をダウンロードし Setup Instructions の説明通りコンポーネント(swc)を配置する。
Tutorial に詳しく書かれている。

Flashではコンポーネント・パレットから GoogleMapsLibrary をステージへ適当にドラッグしあとは Actionscript で地図を作成。

Google Map API for Flash

Google Map API for Flash


続きを読む →

2009.01.02
01:15
author: taikiken
0件のコメント

FLiNT particle system で雪がふる

FLiNT particle system を試してみた。
2D, 3D のパーティクル発生 Actionscript 3 ライブラリ。

ライブラリは flint-particle-system からダウンロード。
Versions を使って svn でダウンロードした。
ライブラリ、サンプル、ドキュメントなど一式パッケージされている。

他にコンポーネントも別にダウンロードできるみたい。

FLiNT particle system - snow

FLiNT particle system - snow

the beginners tutorial の Creating snow with Flint を作った。

懇切丁寧な解説とコードの例示が分かりやすい。


Examples にステキなサンプルがある。
Flocking が感動もん!

サンプルを見ていると FLiNT は単純なパーティクルシステムではなく、重力や摩擦など物理演算もこなせるデキルやつみたい。

Logo on Fire
サンプルを参考にLogoの上に炎パーティクルを発生させた。
ライブラリにロゴ用画像と炎用MovieClipが必要。
Logo.png (32bit) – Class Logo
FireBlob:MovieClip – Class FireBlob

FireBlob 15 x 7.5

FireBlob 15 x 7.5

Movieclip FireBlob はダウンロードしたサンプルソース FireAndSmoke.fla ライブラリからコピーした。


Logo on Fire

Logo on Fire