イナヅマTVログ

xplsv_orsotheysay

2013.03.16
14:00
author: taikiken
0件のコメント

xplsv.com, 幻想的なmr.doobさんのデモ

xplsv_orsotheysay

3年前に作られていたんだ!
ソースを見ると今のthree.jsとはかなり構成がちがうようなので、このデモの後にまとめられていったのかな?
超ステキ!
http://xplsv.com/prods/demos/xplsv_orsotheysay/
クレジットによると、
code: mr.doob
direction: trace
music: supersole

githubにソースが公開されています。
https://github.com/mrdoob/xplsv_orsotheysay
続きを読む →

three.js demo

2013.03.12
23:43
author: taikiken
2件のコメント

FxUG@Fukuoka 「three.jsはじめましょ」LT資料を公開しました

2013-03-09 FxUG@FukuoakでのLT「three.jsはじめましょ」の資料を公開しました。

FxUGはActionScript, Flexなイベントですが、懐が広く本来なら関係ないthree.jsでのLTを許していただき20分ほどお時間頂きました。
当日は Stage3D Starling, Away3D, Altenativa3D, IN2AR など旬な3D OpenGL関連の話とSocket通信、またそれぞれをモバイルアプリにどう利用するかというワクワクする内容が盛りだくさんのステキなお話が目白押しの一日でした。

three.js は HTML5 canvas で3Dを実現するJavaScriptライブラリなので、3Dつながりということでお許しいただきたいと思います。
続きを読む →

2013.02.10
14:41
author: taikiken
4件のコメント

DBデータをExcel形式でダウンロードしたけどOfficeが入ってなかったよオレのMac騒動記

オレオレ名簿管理Webアプリをひっそり運用中。
今日は同窓会なので名簿をダウンロードして印刷して持っていく簡単なお仕事のはずだったのですが…

印刷は事務所でしようとMBAを持ってきてダウンロードまでは超簡単。
ダウンロードされたファイルはExcel形式(xls)になってる。
これなら、誰がダウンロードしても大丈夫っしょ。
絶対ユーザー数が多いWindowsにはだいだいOfficeがバンドルされてるから。
これ、オレの超親切心。

あれ、アイコンが白紙!?
ギャッ!Office入れてなかった!
続きを読む →

2013.02.09
18:40
author: taikiken
1件のコメント

「Flashじゃなくて HTML5で ビュンビュン動くサイトを 作ってと言われたら」資料公開しました

2013-02-09 「HTML5 Carnival Fukuoka(HTML5カーニバル福岡)
お時間を頂いて「Flashじゃなくて HTML5で ビュンビュン動くサイトを 作ってと言われたら」というお題でお話しさせていただきました。

使用したスライドをSlideshareで公開しました。
http://www.slideshare.net/taikiken/flash-html5-16435861

話した内容は、このブログの書きかけの投稿が元になっています。
1年ほど前から、何度も書いては書き直しを続けていたものです。
なかなか話がまとまらず、このままお蔵入りかと思ったのですが、おかげさまでこうやって公開することができ嬉しく思っています。
続きを読む →

2013.02.07
18:00
author: taikiken
0件のコメント

Memo, jQueryを使ってるHTMLのタグidにnodeNameを使っちゃダメ!

だってエラーになるから。

jQuery 1.8.3

HTMLのタグにid: nodeNameを使用。

<div id="nodeName"></div>

htmlをロードするだけでjQueryがエラーを吐きます。

“Uncaught TypeError: Object # has no method ‘toLowerCase'”

ごめんなさい、ごめんなさい。

nodeName をidに使っちゃダメなんですねぇ。

そう言えば、こんなんのでタグ名とれますね。

$("#example").nodeName

2013.02.02
00:21
author: taikiken
0件のコメント

[JavaScript] this参照が変わらないようにsetTimeoutで関数を実行したい

*投稿タイトル変えました

setTimeoutを多用したコードを書いています。

少し遅延実行したり、大量の関数を何となく同時に実行させたり、とかとか。

そのとき困るのが setTimeout で遅延実行された関数内の this 参照が呼び出された関数のもので無くなること。
this参照が別物になると困るので無い知恵しぼって考えました。

続きを読む →

2013.01.31
01:15
author: taikiken
0件のコメント

[CSS] Memo, iOS長押しで表示されるポップアップがじゃまな時

IMG_2075あたふたしたのでメモっとく。

iOSでリンクを長押しすると下からにょろっと出てくるポップアップ(正式名称はなんだろう)がじゃまでした。
出現する時のイベントを取得できないかとJavaScriptでごにょごにょしましたが解決できず。
時間も限られていたので出てこないようにしてしまいました。
続きを読む →

2013.01.29
10:58
author: taikiken
0件のコメント

Memo, JavaScript argumentsを配列(Array)に変換できると知った2013年1月吉日

JavaScript argumentsは「配列のようなオブジェクト」です。
length プロパティはあるし for iでアクセスも可能ですが、slice, pop…などの配列メソッドはありません。

めったに無いことですが、argumentsのcloneを作りたいことがありました。
さて、困ったなーっと思ってたらMDNに解決策がありました。

MDN: arguments

var args = Array.prototype.slice.call(arguments);

なるほど、助かった。

2013.01.27
01:28
author: taikiken
0件のコメント

[JavaScript]オレオレ ライブラリのdispatchEventがエラーを吐くぜ

CleateJS(EaselJS)のEventDispatcherを参考に自前ライブラリを作りました。

*CleateJS(EaselJS)での話ではありません。
オレオレライブラリの話です。

複数(3~5)のdispatchEventがほぼ同時に実行されています。
複数のtimer内で非同期にdispatchEventされているので「ほぼ同時」と書きました。

CreateJS(EaselJS)のEventDispatcherのdispatchEventを少し変更しています。
続きを読む →