HydroTween.go colorプロパティのtweenにバグ?
のエントリーの後、作者のdonovanさんに問い合わせてみたところ「そんなことないよ」とのお返事、ものすごく返事が早くてビックリ!しかも君のコードを見てあげるよとの親切な申し出、感謝!
色々試しているうちに、初めから色がついているものでRGBのRGのどちらかが255でないと何となくうまく行かないような気がしてきた。
インスタンスは白(0xFFFFFF)にし色はHydroTweenかHydroSequenceでつけると全てうまく行くことに気がつく。
バグではなくmatrixに由来する仕様なんだと思う。
でもでも、手作業でつける色と違ったりする色もある様子。HydroTweenが、と言うよりFlashの問題になるのかなぁ。。。
クリックすると色がtweenし最後に赤、真ん中と右端は最初の色が違うだけで同じtween。
[swfobj src=”http://www.inazumatv.com/contents/wp-content/uploads/2008/08/hydro-go-10d.swf” width=”550″ height=”200″ id=”ColorSequenceToRed” name=”ColorSequenceToRed” allowfullscreen=”false” required_player_version=”9.0.124″]
donovanさんからメール。
colorをtweenする時の輝度計算に問題があるようだ、
修正できるようにがんばってみるけど大変そうだなぁ、とのこと。
色変化にColorTransformでなくColorMatrixFilterを使っていることに原因があるのかも。
ColorMatrixFilterで色を変えるとは、ColorTransformの方が簡単そうなのに。