イナヅマTVログ

Human Interface Guide

Apple, Human Interface Guidelines 読んでます

| 0件のコメント

Human Interface Guide本棚からがさごそがさごそ引っ張り出してきました。

Apple Human Interface Guide: The Apple Desktop Interface

発行:アジソン ウエスレイ
定価:2,800円
消費税3%時代の本です。

初版は1989年。
1993年の第三版を購入していました。

DirectorでCD-ROM作ってた頃読んでた本です。
GUI作成の参考にしようと思って購入したのですが、当時はちょい難しくてうまく理解できなかった苦い思い出です。

アジソンからは他にもAppleの開発者向けドキュメントが出版されていて紀伊國屋の一角を埋めていたのが懐かしい。
高くて買えないので何回も立ち読みしに行ってました。

Quark Xpressを使用し編集…
LaserWriterⅡNTX-Jを使用し作成され…

と巻末に誇らしげに書かれています。
当時のMac付属のマニュアルも同じでしたがLaserWriter(プリンター)で作られています。
今ならオンデマンド印刷てことですね。

図版やアイコンがモノクロだったりして古くさく見えますが、書いてある内容は今でもそのまま通用することばかりです。
Human Interface概念は普遍的だとあらためて思わされます。

現代ではiOSのHIG(Human Interface Guideline)とも通じる内容です。

Microsoftにも「Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン」があります。
どれも書いてあることはそんなに違いません。
目指しているところは同じように思います。

ああ、でもそれなのにそれなのに…

UX, UIは難しい。
永遠のテーマなんでしょうねぇ。

コメントを残す

必須欄は * がついています


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください