
Hobnox - Audiotool
Hobnox – Audiotoolがますますスゴイことになっている。
どこまで突き抜けていくか楽しみ。
Flash Player 10 requiredになっている。
制作チームのブログはかなりオモシロイ。
Kai-Philip さんのHobnox, next level…で開発裏話が・・・
また Andre Michelle さんのFP10 SoundAPI changesでFlash Player 10で突然変更されたSound APIについて書かれています。
Flash Player 10 betaと先日リリースされたproductionではAudio Latencyが変わってしまい苦労させられたらしいです。Controlling Audio Latency in Flash 10は興味深いです。
比べ物にはなりませんが、DirectorやFlash開発でAdobe(Macromedia)の心変わり(?)で何度も焦らされたことを思い出しました。
David vs. Goliathはかなり生々しい、っていうかかなり怒ってる?
update
Flash Player 10 beta から production リリースになった時に変更されたのは Sound API だけではないらしい。
先行して開発をしてきた人たちには試練の時なのかもしれないです。
やっと登場したstableがbetaの時と仕様が違ってたら、怒るよね普通。
オープンソースだとこんなことはまずないのではないかと・・・
変更しなければいけない大人の事情があってもまずコミュニティに連絡しなくちゃね、Adobe MAXが近いのであせったのでしょうかネ。
今回のFlash Player 10 beta から production リリースでAdobeが誰にもナイショで勝手に変更した点について不満疑問の声が聞こえ始めています。
Tough questions for Adobe
Flash Player 10 productionで変更になったメモ。
・Sound API
・FileReference
・Version Number 管理方法 — Flash Player Versioning Moving Forward
old : major,0,build
now : major,minor,maintenance,build